北桜高等学校

「誠実」「進取」「創造」

北桜高等学校

「誠実」「進取」「創造」

記事一覧

【2024-67】二戸ロータリークラブ、みたけ支援学校二戸分教室合同奉仕活動(工業校舎)

【2024-66】岩手県立北桜高等学校柔道部の部旗完成!

【2024-65】電気情報システム科の実習風景(その1)

【2024-64】VR体験で認知症について知り、地域のサポーターに(工業校舎・総合校舎)

【2024-63】一戸町 鳥越竹細工PR動画ができました!(総合校舎)

【2024-62】電気工事業協同組合電線寄贈式

【2024-67】二戸ロータリークラブ、みたけ支援学校二戸分教室合同奉仕活動(工業校舎)

9月30日、工業校舎では毎年恒例の奉仕活動が開催されました。 今年度2回目の実施となります。今回は、二戸ロータリークラブさん、盛岡みたけ支援学校二戸分教室の皆さんと本校が班毎に別れ、学校、駅周辺の清掃活動を行いました。 駅周辺の清掃を担当した生徒からは、「拾うゴミがない!」という声を聞きました。良いことですね!このような地道な活動が、きれいな街の一躍を担っているのだと思います。

【2024-66】岩手県立北桜高等学校柔道部の部旗完成!

 待ちに待った、部旗が完成しました。今年(2024年4月9日)に一戸高校と福岡工業高校が統合し北桜高校となり活動をはじめていましたが、部のシンボルでもある旗ができていませんでした。  心待ちにしていた部旗が完成しました。この新しく立派な旗のもと、まずは来月に行われる新人大会で持てる力を発揮できるように頑張りますので応援よろしくお願いします。

【2024-65】電気情報システム科の実習風景(その1)

オシロスコープによる電圧、周波数の測定 電圧計や電流計では測定できない、最大値や周期を測定し交流の実効値や周波数を計算で求めることを学び習得しています。 現在では、デジタルオシロスコープが主流ですがブラウン管のオシロスコープによる波形観測にはなんとも言えない感情がわきますね。(一般的ではないですが) 組込系(入力回路の製作) 電子回路に関係するコンピュータ制御に関連した入力回路について学び、製作しています。 入力端子と抵抗の関係から信号がどのように変化するかを理解し

【2024-64】VR体験で認知症について知り、地域のサポーターに(工業校舎・総合校舎)

 認知症について知り、認知症サポーターとして地域を支える一員になることを目的に「認知症講座」を行いました。  9/12(木)は、工業校舎・総合校舎の1年生がVR機器を用いて「認知症の方にはどのように見え、感じているのか」を体験しました。  19(木)には、一戸町社会福祉協議会や地域包括支援センターの皆さんが総合校舎に来校し、寸劇「友蔵物語」の鑑賞を通して、認知症の方の支援機関や支援方法について学びました。劇終了後には、介護・福祉系列を卒業し現場で活躍している先輩方から、今の生

【2024-63】一戸町 鳥越竹細工PR動画ができました!(総合校舎)

 令和5年度2年次の総合的な探究の時間に一戸町の魅力を芸術で発信したいと制作された一戸町の鳥越地区伝統工芸である「鳥越竹細工」をPRするためのオリジナル動画が完成しました。  タイトルは「思い出のその先に」。  動画は実際に鳥越竹細工を制作している鳥越もみじ交遊舎さんで撮影しました。竹細工の制作現場を見たり現状を聞いたりし、それをうまく作品の中に詰め込みたいと頑張りました。幼少期に過ごしていた鳥越地区、親しみがあった竹細工。主人公の心情や、私たちの伝えたかった思いが伝わってほ

【2024-62】電気工事業協同組合電線寄贈式

 令和6年9月18日(水)に岩手県立北桜高等学校(工業校舎)において、岩手県電気工事業協同組合様より電気工事士の育成のために授業や資格取得の補助として、電線を寄贈していただきました。  本校では、電気情報システム科2年生が第一種・第二種の電気工事士の資格取得を目指して日々勉強しております。  電気工事業協同組合の皆様、貴重な電線を寄贈していただきありがとうございました。今回の事をきっかけに、電気工事士を目指す生徒が出て欲しいと思っております。